【フランス】実際にデモを見てきて感じたこと

 

 

2週間ぶりの投稿になってしまいましたが… 

 昨日まで一週間フランス旅行にいってきました🇫🇷

やっと帰ってきました。

エッフェル塔凱旋門オペラ座ノートルダム大聖堂などなど観光名所をたくさん行ってきました。

これがエッフェル塔の写真。

f:id:honochimu:20190215004536p:plain

ちょうど行ったときが、土曜日でデモが起こっていた。

前に書いたデモに関する記事がこれ👇

 

honochimuofficial.hateblo.jp

この写真でもよく見るとエッフェル塔の下の広場の所に黄色いジレの人達がいるのが見えると思う。

ちなみにエッフェル党の下の通りのところはもう完全封鎖状態…

とはいえ、今回ツアーでいったのですが、少し離れたところから見ることに。

え…デモやってるのに行くの??危ないじゃんか…って感じではあった。

日本人の平和ボケもいいとこじゃない?とは思いつつとりあえず行くことに…

 

ちょっと動画の向きが違うのですが、こんな感じでした。

下の方から煙が上がってくるのが見えたり、パトカーの音が鳴り響いてたり、

動画であんまり音は分からないかもしれませんが、

日本ではデモを経験することがないから、一つの良い経験にもなった、、

 

感じたことは、本当に普通の人がデモに参加しているということ。

個人的なイメージかもしれないけど、一部の過激な人達がデモを起こしていると思っていたがそうではない。

本当に普通の人が参加している。別の日に行ったときは普通のデモがない状態に戻っていた。それだけ政治意識が強いということにもなるが、

それだけフランス国民にとって避けられない問題なのだと強く改めておもった。

日本の水道事業の民営化など絶対に反対すべきと考えられることが起こっているのに、

ここまで大きな問題にならないのは、日本人の政治関心度の低さの表れだとも思った

(だからといってデモをしようというわけではない)

 

また、街を歩いたり、電車を利用していても感じたことだが、

路上生活者や、駅での生活者が本当に多い。

小さい子供含む家族で駅でお金を恵んでくださいという人達の何人もいた。

国が違うから程度の差こそあるかもしれないが、予想以上だった。

昔がわからないので、比較の仕様がないけれど、

スペインやドイツでも政権運営が難しくなっているあたりも含めて

ヨーロッパ全体で経済が冷え込んでいるのかもしれないと思った。

 

あと、日本は移民の受け入れがめちゃくちゃ少ない国だから、

あんまりピンとこないのだけれど、移民の存在は本当に大きいのだなと思った。

移民の存在の良し悪しに焦点を当てるわけではないが、

人種によって就ける職業が分かれているなども感じた。

もちろん自分の国以外の場所で働くこと自体マイノリティーになるから、

組織の中でやっていこうと思ったら上に行くのは中々難しくなる。

それに、フランス人と話している時と、実際にはわからないが移民かな?と思われる

フランス人では無さそうな人と話していると結構違う。

 

こう考えるとデモもそうだが、移民の存在は大きいと感じた。今までデモはフランス国民の上流階級でない人たちが抗議してるのだと思ったけど、単にそれだけでは、言い表せないことも感じられた。

 

最後に、ノートルダム大聖堂の写真


f:id:honochimu:20190215020647j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



【フランス】燃料税引き上げに対するデモについて

 

 

 

ほぼ1か月ぶりの更新になってしまった…

ですが、もう春休みなのでこれからは調べたことガンガン載せてこうと思う。

学校も終わり、2月は1週間ですがフランスに旅行に行ってくるので、

今回は前にもニュースで取り上げたことあるんじゃないかって思いますが、

フランスの燃料税引き上げにたいするデモ

について今どうなっているのか調べてみました。

まずは、フランスがどういう問題を抱えてるのかから。

もう知っているかとは思いますが、フランスはマクロン(2017年5月)大統領です。

 

マクロン政権前のフランスは失業率の増加や、企業の競争力の低下など問題を抱えていました。

先進国の中でも歳出規模の高い、政府債務も膨らんでいってた国だった。

 

そこで…

マクロンさんは予算編成による労働市場改革EUレベルでの財政赤字を減らすなど歳出削減に取り組んでいる。

予算編成では、富裕税の廃止、法人税率の引き下げなどとにかく企業の活性化を促すような政策をとった。

 

中でも今回問題になっているのが、デモの原因にもなった温暖化対策

パリ協定の目標達成に向けて、フランスはガソリン車とディーゼル車の販売を2040年までに終了する!!っていう政策方針をマクロンは掲げた。

車詳しくないからので知らなかったのですが、ディーゼル車って燃料費が安いらしい。だから、フランスの低所得者層に人気!

(どの国でも基本的には低所得者層がおおいわけで、フランスは移民受け入れもしてるから日本よりより顕著なのかな?実際いってみてきます)

でも、低所得で生活もきついのに、燃料税もあげちゃうと、ディーゼル車使ってる人たちは黙っちゃいない…

そこで今回のデモが起こった!!

法人税率の引き下げとか富裕税の廃止とかしてるあたりからも、比較的低所得者層の国民にとってマクロン政権にどんどんどんどん不満がつのった😖

そこで、みんな黄色いジレを着て反対運動をしてる。

 

そして、現在では黄色いジレの人達だけではない。

赤いスカーフの人達も出てきた!!

そのニュースがこれ。

www.nytimes.com

読めばわかるわ!って感じだけど

赤いスカーフの人達は、黄色いジレに反対派の人達。

一概には言えないけど、赤いスカーフの人達は比較的富裕なのかな。デモなのに平和に終わったってどうゆうことよって思うけど。

 

んで、現段階では、今月マクロンさんが不安解消のために世論の討論をするらしい。

 

デモは危ないから行かないけど、実際にフランスがどんな感じなのか見てこようと思う。

でも、若い人たちがこんな積極的に政治参加してる割合が日本より格段に高いから、すごいなって思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新年のご挨拶

 

2日になってしまいましたが…

 

明けましておめでとうございます!🎍

まだこのブログを初めてまもなく色々模索中ですが、

よろしくお願いいたします😍

 

新年早々なんかノートパソコンがつかなくなってしまい💦

とりあえず、デスクトップの方から更新することに…

 

まあそんなこんなですが、

高校時代、政治経済がわりと好きな科目だったってこともあり、

大学でも国際系の学部に通っていることから

国際情勢を勉強したい。っておもうようになりました。

 

んで、このお正月、

今までは、なんか正月からおじいちゃんおばあちゃんが言い合いしてる番組だなあとしか思ってなかったのですが、(←失礼)

朝まで生テレビみてました。

(三浦瑠麗さんがでてるていうからみてみただけなのですが…)

個人的に結論出てないじゃんって思うとことか、

具体的にこの人の意見はここがどうとかってのはさけるとして…

でも、こういう問題があるよってことの参考にはなりましたね。

例えば、米国の例外主義米中、米露の外交問題など

たんに少子化というのではなく、少子化と雇用問題、さらには平成のこれまでに行われてきた出来事ふくめて色々考えさせられることが個人的には多かった。

 

そこで、思いついたのが…

これからはtwitterでニュースの意見を述べていく

その方が朝学校に行くときとか、とにかく手軽にできる!

しかも、みんなにわざわざブログに足を運んでもらうより気軽に自分の意見を見てリプなりもらえる!

色々、試験的ではあるのですが、ひとまずはこういう方向で行きます!

今まではreutersしか扱ってこなかったけどbloombergとかも扱おうかと思ってます。

じゃあ、こっちのブログは更新しないの?って思うかもしれませんが、そんなことはありません!

こっちのブログでは、週1くらい?内容によってはもっと早かったり遅かったり…

ですが、前に英国のバックストップ案 (https://honochimuofficial.hateblo.jp/entry/2018/12/20/212649)

ここでちょっと挙げたように、こんな感じで自分で調べたのをまとめた感じのを更新していこうと思ってます。

 

こんな感じで~

だは、また~✋

 

 

12/27(木)のニュース

 

今日のニュース

英国関連のニュースピックアップしたかったんだけど、無かった。

でも、まだ詳しく探せてないけど、EU内でイタリアの金利だかがどうのこうのって見た。夜にでも調べるか…

 

てなわけで、1つ目

jp.reuters.com

ロシア何もわからん、、知ってるのなんてプーチンさんが秋田県飼ってるくらい…

外交上はなんんか影の支配者ってイメージ

え、この新型兵器ってやばない?世界のどこでも攻撃可能ってすごすぎるきがするんだが…

憲法で日本はいかなる戦力武力を持たないっていってるけど、日本も自衛隊あるしアメリカに事実上支配されてるようなもんだから、やっぱり外交面考えなおす必要があるね。

ゆーて、憲法なんて大学でほんのちょっとかじっただけだから幼稚園生でもいえるようなことしか言えないのだが…

 

 

2つ目

jp.reuters.com

 

やばいこっちもわからん…

そもそも米国とイラクってどんな関係なわけ…

「われわれは平和を求めており、強さこそが平和を得るための最善の方法だ」

 ただ言えるのは、これは合ってると思う。

 

 

今、大学も冬休みだし、それぞれ最近話題になってることピックアップして

調べたこと書いてこーっと

じゃないと、全然わからん、ほんと犬でも書けそうなブログになってる。

 

 

ワールドニュースマップ

 

ワールドニュースマップ🗺

結構おもしろいじゃん!って思ったのをロイターで見つけた!

jp.reuters.com

ほんのちょっとだけテンションあがった☺

URLこれでいいのかな?とりあえずこれの真ん中くらいにあります。

それがこれ↓↓↓

f:id:honochimu:20181225232339p:plain

ワールドニュースマップ



 こんな感じの作れるようになりたいなって思う。(自己満足の領域内でではあるけど)

欧州は、このブログはじめてから頻繁に取り上げられてたし、今日の12/25のニュース

12/25(火)のニュース - 大学生が国際情勢を学ぶブログでビッグ3の事は分かった。メイさん頑張ってほしいなあって応援したくなっちゃう。政治抜きにしてあんなに国会の場で野党に馬事投げられてたのに、ちゃんと意見を冷静にわかりやすいように伝えてた。当たり前のことだけど、あんなに批難されても自分をもってられるメイさんほんとに素敵✨って思う。わりとファンになった。

 

ミャンマーロヒンギャの難民問題とかもしってるけど、毎回思うように圧倒的知識不足だよね…

 

日本に関しては、2020まではまだ何とか持つよね?って思ってる。そのあとだよね、安倍さんも任期が終わるでしょ、今安倍さんが2回目だから、3回目はなさそうでしょ、分からないけどね…

そんななかで、オリンピック後、なんか万博やるとかいってんじゃん?そこまで日本経済もつの?高齢化も深刻になるじゃんって思ってる。具体的は解決策なんて出せないけど今の自分の知識量だとこのレベル…低すぎかよww

いつの日か、ちゃんと政治とかに詳しくなれんのかな…

 

 

12/25(火)のニュース

 

メリークリスマス!🌲

毎日更新しようと思ってるのに、さっそく間をあけてしまった…

反省…

 今、この本を読み進めている。

超したたか勉強術 (朝日新書)

超したたか勉強術 (朝日新書)

 

この本を読もうと思った前に、三浦瑠麗さんの『あなたに伝えたい政治の話』って本を気になったので購入しよんでみた。

だが、わからない…(T_T)

恥ずかしながら政治について全く知識のない私が読むのは難しかった💦

そこで、ある人が紹介してくれたのが、この本。

佐藤優さんのほかの本をいくつかよんでみたけど、分かりやすい。

詳しくは、まだ完全に読んでないので伝えられないが、やっぱり世界情勢の大切さ、同時に世界史、日本史の必要性について触れられている。

 

追い追い、私自身も日本史、世界史を勉強しなおそう(いやむしろ高校でちゃんとやらなかったから)一から勉強しなおそうと思っている。

読んでる途中ではあるが、今まで1日に2つ程ニュースをピックアップしてたけど全然足りないとおもった。甘すぎだよな…って思った。

また読み終わったら感じたことなり書いていこうかなって思ってます。

 

前置きが長くなりすぎましたが、今日のニュース!

 

まずは、一つ目☺

jp.reuters.com

まあ識者っていうか、アナリスト達が言ってる予測はどっちでもいいんだけど、やっぱ不安要素が大きいよなーって思う。もう年末だし来年のマーケット予測をじぶんなりにたてるつもりなのだけれど、マーケットがプラスに働く要因ってあるかな…探してみよう…

二つ目!

これはニュースじゃないけど…

jp.reuters.com

さっき言ってた不安要素までは言及されていないものの、メイさんはやっぱりどう考えてもキーパーソンだよなあー

この間のブレグジットについて調べたときも含めて勝手にブレグジットの話自体はくしに戻すかもって案はないっしょって思い込んでたのだけど、以外にありえるのかなあ…

ってのも、英国首相であるメイさんが英国政治のトップであることは間違いないんだけど、コービンさんが不信任案を提出とか、意外にメイさんが絶対的権力もってるわけじゃないんだなあって感じた。どうなんだろうか

3つ目!

こんどは国内

jp.reuters.com

ロイターって、意外にこんな国内ニュースがわりとトップのほうにでてくるんだ、まだ毎日みるようになって日が浅いからそんなことないかもしれないけど、国際ニュースのなかでなんで大阪?って思ったしなんか、もはや逆に目立ってた。

大阪都構想…ほんとなんも知らないよなあ…

まあ文字通りなんだろなって思うけど、国外のニュースだけじゃお話にならないよな…

 

では、また✋

12/21(金)のニュース

 

 

昨日は予定があり、更新できなかったのですが、

まずは昨日の分のニュース

やっぱりまた一つのニュースを追っかけようと思い、英国関連のニュースから。

jp.reuters.com

一昨日に調べてよかった!っておもったのがこの部分

アイルランドのコーブニー副首相兼外相は、対応策は「厳しい」内容だと指摘。ただ、英領北アイルランドとの500キロに及ぶ国境線に関し、EUの単一市場をどのように維持するかについてはまだ計画を策定していないと述べた。

これ!バックストップ案のことでしょ?

アイルランド北アイルランドの間の国境を設ける。

貿易するのもにも関税はかかってる。EU離脱したときに、EUと英国間の貿易の関税のかけ方はどうなってるのかと。これから一から決めなきゃいけないから大変だよね、厳しいよねって、コーブニーさんは言ったと。

そう解釈した。

結構調べたの役に立ってるんじゃない?自分的に

うぉぉぉーーわかるじゃんってなってきたよ!

やっぱでもバックストップ案についてだけまとめた記事書こうかな。

 

 

もう一個、

これは前のバックストップのに引きずられて国境関連で選んだ。

jp.reuters.com

やっぱ、日本は島国だからあんまり私的に国境ってものを考えることはなかった。

考えても、ニュースとかであー国境って大事なんだーとか、

とてつもなく他人事のように考えてた…

トランプさんがメキシコのとこに国境の壁作るって話は聞いてたけど、

確かに民主党のいうように意味ないんじゃないって思った。

 

ちょっと今日はここまで。。

てか昨日の分だし。